東御市にある道の駅「雷電くるみの里」までなんとなくドライブしてみました。 浅間サンラインを、軽井沢側から上田側にぐんぐん走っていると途中にあります。 この道は走っていて本当に気持ちがいいんですよね。 この日はとてもいい天…

東御市にある道の駅「雷電くるみの里」までなんとなくドライブしてみました。 浅間サンラインを、軽井沢側から上田側にぐんぐん走っていると途中にあります。 この道は走っていて本当に気持ちがいいんですよね。 この日はとてもいい天…
能登半島にある穴水町 (石川県鳳珠郡)に行ってきました! 2月の飛び石連休 (2/11〜14)を使って、3泊4日で行ってきましたよ。 嫁さんとベイビーとともに、約400kmの長旅です。 初日の旅程はこちらをご覧ください!…
このところベトナムに行ったりワークショップを開催したりと、なかなか長野の自宅に帰れてなかったので、日曜日だけでもと帰ってきました。 軽井沢1泊2日旅行みたいなもんですね (笑 あちらは東京よりだいぶ涼しくなっていて、紅葉…
金丸文化農園さんのところで開催されたさくらんぼ狩り+BBQイベントに参加してきました! この「金丸文化農園」さんは、セミナーで知り合った友人、金丸直明さん (@narki789)が運営されているさくらんぼ農園です。 今回…
作家兼プロブロガーの立花 岳志さんが開催している「No Second Lifeセミナー」に参加してきました。 今回のテーマは「情報発信・ブランディング」です。 5/9東京、6/6大阪、7/18名古屋 「情報発信・ブランデ…
「アサマ2000パーク スキー場」に初めて行ってきました! スキー場の様子についてはこちらの記事で書いてあります。 参考: アサマ2000パークスキー場 標高2,000mの絶景!は見られなかったです ここではランチのこと…
「アサマ2000パーク スキー場」に初めて滑りに行ってきました! 我が家から大体、車で1時間くらい。 途中まで嫁さんの通勤路だということもあり、なんとなく気軽にやってこれました。 アサマ2000パーク スキー場 「アサマ…
Nexus7を購入してからというもの、外で文章を打つ機会が増えました。 ランチタイムなどにブログ記事を書いたりしてみていたのですが・・・フリック入力ではどうも誤入力があったりして時間がかかってしまいます。 集中して入力し…
「あなたは半年前に食べたものでできている」を読みました。 あなたは半年前に食べたものでできている posted with ヨメレバ 村山 彩 サンマーク出版 2013-12-05 Amazonで購入 Kindleで購入 …
オラホビールさんのホップ収穫祭に行ってきました! イベントではホップ収穫体験をして、ランチバイキングで食べまくり、飲みまくりました! 参考: オラホビールのホップ収穫祭!ホップを収穫しつつ香りを楽しむ オラホビールのホッ…
オラホビールさんのホップ収穫祭に行ってきました! ホップの収穫体験をして、ランチバイキングでオラホビールを飲みまくり、ビール工場の見学までしてきました。 参考: オラホビールのホップ収穫祭!ホップを収穫しつつ香りを楽しむ…
オラホビールさんのホップ収穫祭に行ってきました。 このイベントでは、ホップの収穫体験をして、ランチバイキングでビールを飲みまくります! (笑 ホップ収穫体験やランチバイキングで料理とビールを堪能したら、工場見学に行ってき…
オラホビールさんのホップ収穫祭に行ってきました! まずはホップ収穫体験をしてから、ランチバイキングになります。 ホップ収穫体験の様子はこちら。 参考: オラホビールのホップ収穫祭!ホップを収穫しつつ香りを楽しむ ホップの…
「オラホビール」という地ビールがあります。 うちから車でおよそ40分ほどで行ける東御市にある地ビールですね。 そこで「ホップ収穫祭」というイベントがあったので行ってみました。 2014/8/30 (土)、31 (日)の2…
山手線のガード下にもいっぱいお店がありますね。 お肉を食べたい気分なので、お肉を扱っているお店に行ってみましょう。 牛酒場 牛◯本店 「牛酒場 牛◯本店」だそうです。 いかにも牛肉が出てきそうですね。 個人的な好みとして…
「いきなり!ステーキ」に再び突入してきました。 体がたんぱく質を求めていたんだー!! 参考: 「いきなり!ステーキ」だと!?好きなサイズでステーキが食べられるヤバい店 (1g=5円〜) ワイルドステーキ 300g そんな…
職場の近くにあって、なんか気になっていたので行ってみました。 龍馬軍鶏農場 銀座店 前から気になってはいたのですが、ランチで何が食べられるのかよくわからなかったんですよね。 こんな看板とか、見覚えがなかったです。 見落と…
銀座ランチするときに、「魚料理が食べたい!」と思ったらここに行ってます。 大黒屋 吉衛門 いわゆる居酒屋さんですね。 お昼はランチ営業もしてますよ、という感じです。 日替わりメニューは煮魚、焼魚、丼ものとあり、私はいつも…
今日のランチは「東京やきとり亭」でからあげ定食です。 東京やきとり亭 銀座店 「東京やきとり亭銀座店」さんには、以前も来たことがあります。 そのときは「チキンステーキ定食」だったのですが、今回は「からあげ定食」にしてみま…
牛タンで有名な「ねぎし」さんですが、豚肉や鳥肉も扱っていたんですね? ここはあえて、牛タン屋さんで鳥肉を食べてみようではありませんか。 ねぎし銀座コリドー店 有楽町駅〜新橋駅間の電車の高架下に「ねぎし」さんがあります。 …