「八千穂高原スキー場」に行ってきました! (2014/2/22)
無料招待券を頂いたので、初めて行ってみましたよ。
標高1,600m級のゲレンデは雪質が素晴らしく、夫婦で揃って気持よく滑れました (^o^)ノ
レストラン「ジョイナス」でランチ
ゲレンデに着いたのが9時過ぎ。
そこからずっと滑ってて、トイレに行きたくなったので、11時という早い時間帯でしたが、休憩ついでにお昼をいただくことにしました。
スキー場内にあるレストランは「ジョイナス」さんと「モンブラン」さん。
たまたま滑っていた場所が近かったから「ジョイナス」さんに行くことにしました。
なんというか、昔ながらの食堂といった感じですね。
奥には座敷の間があり、かなり広いです。
軽く100人くらい入りそうです。
団体客もOKって感じですね。
一応分煙されていて、入って右手が禁煙席、左手が喫煙席となっていました。
さすがに11時となるとまだ人は入ってないので、どこに座ってもよさげ。
我が家は窓際の席に座ることにします。
おしながき
おしながきを見ていると、ご飯物か麺、あとはおつまみという感じですね。
まさに普通の食堂と思っていいでしょう。
お値段的には、スキー場だし、1,000円前後になるのは普通かな、といったところ。
なお、目の前の人は、昼間っからビール + 野沢菜 + 唐揚げを食べていました。
ちょっと羨ましかった (笑
私は「ジャンボらーめん」、嫁さんは「煮カツ定食」をチョイス。
ジャンボらーめん (1,000円)
注文してから15分ほど・・・お茶を飲んで過ごしていたら、ようやく出てきました!
「煮カツ定食」を注文した時に、「これからカツを揚げるから、時間かかります」と言われたので、それに合わせていたのかもしれませんね。
どのくらい「ジャンボ」なんだろうと思ってましたが・・・結構でかい!
隣においてあるスマホを参考にしてみてください。
お盆目一杯サイズのドンブリに、たっぷり麺も汁も入ってました。
多分、麺は2〜2.5玉くらい入ってたのではないでしょうか。
とんこつ味。
めちゃくちゃうまい!というほどでもないですが、こういうロケーションで食べるから十分美味しいですね (^o^)ノ
卵でとじた 煮カツ定食 (1,300円)
続いて嫁さんがチョイスした「煮カツ定食」です。
こちらもボリュームたっぷりですね。
煮カツがちょっと醤油辛かったかなー。
そこがちょっと残念でした (^^;
ボリューム満点!
こうして「ジャンボらーめん」と「煮カツ定食」を食べたのですが・・・
食べ過ぎました (^^;
これなら、夫婦2人で「ジャンボらーめん」をシェアしてもよかったかな、といったところ。
そのくらいボリューム満点です。
腹をすかせていくといいでしょう (笑
ちなみに、「ジャンボカレー」というメニューもありました。
「ジャンボらーめん」のノリで、かなりの量が期待できます。
Softbankの電波は圏外・・・ (Softbank 102HW)
ちなみに、私が使っているモバイルルータ「Softbank 102HW」は、レストラン内でも圏外でした・・・
基本的に、この「八千穂高原スキー場」全体で圏外ぽいです。
スキー場ではこういうことが多々ありますね・・・ (=”=;
自販機が120円!
あと、スキー場のセンターハウスや「モンブラン」さんは自販機のジュースが150円のところ、「ジョイナス」さんは120円でした。
これはお得感がありますね! (^o^)
入り口にある、可愛らしい白樺の犬?に別れを告げて、「ジョイナス」さんを後にしました。
八千穂高原スキー場 レストラン「ジョイナス」
- 住所: 長野県南佐久郡佐久穂町大字千代里2093 八千穂高原スキー場内
- 電話: 0267-63-3510
なお、こちらの「ジョイナス」さんは食事だけでなく、宿泊もできるそうです。
詳しくはTELしてみてください!
こちらの記事もどうぞ!
お知らせ
iWAMコーチング
あなたの行動特性を分析することで、みるみるやる気が湧いてくる"ツボ"がピンポイントでわかる!
iWAMコーチングセッション
これまでセミナーやコーチング、カウンセリングなどを受けてもイマイチ踏み出せていない・・・という人にもオススメです。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
あなたやる気スイッチをピンポイントで押す!
iWAMコーチング
無料メールセミナー「ファーストキャッシュコーチング」
「自分の知識、経験、スキルを活かしたオリジナルセミナーを開催し、ファーストキャッシュを得る」無料メールセミナー (全9回)をお送りしています。
メルマガ好評配信中!
読んだあなたが「まず、やってみる」気持ちになるメルマガ。
あなたが「ちょっと前向きになる」よう「そっと背中を後押し」します。
Facebookページ
ブログの更新情報や最新のコーチングプログラムなど、最新情報をタイムリーにFacebookページで配信しています。下の画像をクリックしてFacebookページをフォローし、最新情報をゲットしてください!